こんにちは、Deruka(@tabini_deruka)です。
世界中をリュックひとつで旅しており、飛行機には1年で20回以上乗ります。
今回は、飛行機内であると良いものを、実体験に基づいて紹介します。
機内を快適にする便利グッズをご紹介
私が実際に使っている(or使っていた)機内持ち込みグッズを紹介します。
そこそこ点数があるので、以下の3つに分類しました。
- 快適・体への負担を減らすグッズ
- 暇つぶし目的グッズ
- 上記にあてはまらないその他の必須グッズ
紹介する物は、どれも機内だけではなく、旅行の中でも使える物を優先しています。
では、さっそくどうぞ。
体への負担を減らす快適グッズ
目薬
目薬は重要です。
もちろん持ち込み可能。
寝るにしても、起きて時間をつぶすにしても、乾燥しているので、さすと心地よいです。
寝て起きた後とかも、なんだかんだ充血してたりするので、あると良いです。
液体物は、気圧差により液漏れの可能性があるため、機内持ち込みの際は、ジップロックに入れておきましょう。 私はまだ液漏れしたことありませんが、規則でもそうなっています。
メガネ
快適グッズというか、ひとつの乾燥対策なのですが、コンタクトレンズだと目が乾きます。
メガネがあるなら、一時的にでも搭乗中は切り替えておくと、ドライアイ防止になります。
マスク
乾燥対策や、感染症対策に。
寝顔やよだれ対策にもなります。
どんな時期だろうと、機内は乾燥するので、あると良いです。
一般的な不織布の使い捨てマスクか、布マスクでもok。
お菓子類
甘い物には、ストレスを和らげる働きがあります。私の場合、長時間フライトの時はだいたいガムを噛んでいます。
持ち込めるのは、ガムやグミ、キャンディといった、簡単なお菓子。のど飴なら、乾燥対策にもなります。
逆に、液体と判別されるようなジュース、ゼリー類は持ち込めません。
避けた方が良い物は、ニオイが強いもの、ポテチのような食べる音がするもの。周りが気になってしまうため、持ち込まない方がが無難です。
サンダル(スリッパ)
靴をぬぐって本当に快適です。
長時間のフライトだと、足が蒸れるし、かたくて疲れるので、靴を脱ぎがち。そういう時はサンダルか、使い捨てのスリッパでもあると便利です。
私は基本的に、機内はサンダル。
到着後、現地を元気に歩けるよう、足はくつろがせておけるようにするのがおすすめです。
耳栓
これは寝るための装備。
機内って、なにげにずっとゴーって音がうるさいので、寝るなら耳栓はあった方がいいです。軽いし場所も取りません。
現在主流のウレタンのやつは、ぐにゅっと丸めて、耳の中で広がるので遮音性が高いです。
安いやつでも、だいぶ環境音を軽減してくるので、私も旅に常時携帯しています。宿でも使える必需品。
上記のようなキノコ型のやつは、気圧による耳キン対策にもなります。
段階的な傘が、気圧調整の弁としての役割を持ちます。
ウェットティッシュ
汗や脂、手の汚れを拭けます。
私は離陸の瞬間にある「フワッと感」が苦手で、未だに手汗がふき出ます。そういう時にウェットティッシュで拭いたりする。
フェイスシートもおすすめです。
フライト後に顔を拭くと、爽快感がすごいので重宝しています。
アイマスク
自分だけ消灯アイテム。
寝顔対策にもなります。
アイマスク持ってない人に伝えたいのは、光量を遮るだけで、かなり眠りやすくなるということ。
圧迫感に関しても、今のアイマスクは目の部分だけ空間があいてたり、締め付けもないものが多く、ストレスゼロで使えます。洗えるものも多いので寝汗も無問題。
耳栓とセットで、宿とかでも使えるのでとても良いです。
ネックピロー
空気を入れて首にまくやつ。
首への負担軽減や、寝違え防止になります。
ネックピローは人によって、合う合わないがデカイです。
私は合わなかったんですが、持ち込んでる人はよく見かけます。一度試してみるのがいいと思います。
羽織る上着など
機内の冷え対策に。
CAさんがブランケットを貸し出してはくれるんですが、小さいし一枚の布なので、不足だったりすることもあります。
結局は、持ち込みの上着一枚着用した方が良いことも。
乾燥対策クリーム
ハンドクリームとか、リップクリームとか、そういうやつ。
これも目薬と同じく液体物。
ジップロックで密封して、持ち込み可能です。
暇つぶし目的のおすすめグッズ
本
暇つぶし、あるいは勉強の定番。
ガイドブックを読むのも、気分が高まって良いです。
私は今はもう電子書籍派です。
タブレット
読書や映画、お絵描きまで出来る、現代の魔法の薄板。
機内って映画流れてることもあるんですが、今の時代、皆やはりスマホかタブで好きなやつ観てます。
私はスマホの小さい画面で全部やるタイプ。
タブレットは、個人的に8インチくらいがベストだと思います。
オフラインで観られる映画
もう定番なんですが、Amazon primeですね。
映画を事前にDLしておけば、機内モードでも観られます。イヤホンは忘れずに。
オフラインで読める本
そしてもう一つおすすめしたいのが、同じくAmazonによる読み放題のサブスク、kindle unlimitedです。
DLしとけばオフラインで読めます。
良い本いっぱいあります。
月額980円なので、旅行の時だけ入っといてもいいと思います。旅行中って待ち時間がなにげに多いです。
例によって初月無料とかあるので、それを利用するのもいいです。
オフラインで遊べるゲーム
ゲームは、機内モードで遊べるタイトルを用意しておきましょう。
ソシャゲとかは、ちょくちょく通信するものが多いので、オフラインだとできないことが多いようです。ガチャは我慢して。
飛行機酔いする人もいるかもなので、アクションなどの激しいやつは避けて、パズルゲームなど穏やかなやつが良いです。
その他の機内向けおすすめグッズ
SIMカード
海外行く人向け。
現地でSIMカードを買うなら、日本で買っていくのがおすすめ。現地より安かったりする。
搭乗中に入れ替えておけば、着陸後すぐネットに繋げられます。
SIMピン
前述のSIMカードを、機内で入れ替える時に使います。
必要になるのが、こういったピン。
これがないとスロットを開けられません。SIMカードについてくることが多く、わざわざ買うまでもなかったりします。
ない時のために、クリップか安全ピンを財布とかに忍ばせておくのも良いです。安全ピンはバッグや服につけておくと、なくさず便利。
つまようじはやめときましょう。細さが足りないし、無理にさして、破片をつまらせたりします。
ペン(筆記用具)
機内で入国カードを書く用。
通常のペンの半分くらいの、短いボールペンです。
ここでしか使わないのですが、到着後の行列を回避できるので、持って行く価値はあります。軽いし、場所もとらない。
モバイルバッテリー
スマホやタブレット用に。
機内で使いまくってると、着いた時に残量が不安になってることが多いです。
現代の旅の必需品でもあります。
モバイルバッテリーあると、安心感が違う。
終わりに
長距離の移動に、飛行機は欠かせないもの。
特にスマホやタブレットは、軽いわりに複数の暇つぶしができて優秀です。
昔は、漫画本を複数持ち込んでる人もいたらしく、それを考えると快適になったものです。