当サイトは、記事内に広告を含みます

life

Youtubeのチャンネル登録者10万人を突破した感想

こんにちは、Deruka(@tabini_deruka)です。

旅メインの動画チャンネルをやっています。

先日ついに、チャンネル登録者数10万人を突破いたしました。

皆さま、ありがとうございます。

今回は、せっかくなので感想とかいろいろ語ってみようと思います。

自己紹介:こんな動画を投稿しています

知らない方向けに、簡単な自己紹介です。

derukaチャンネル

「ロシアで食べてうまかっためしのまとめ」より

「Deruka」という旅メインのチャンネルをやっています。

国内海外のグルメや、面白いスポット、ワクワクするような非日常を紹介しています(ある意味vlog)

顔も声もださず字幕がメインです。

字幕系動画が好きだったので、こんなスタイルになりました。

昨今は人が前にでてしゃべる動画が主流なのですが、今後もこのニッチジャンルを続けていきます。

10万人達成に3年くらいかかりました

  • チャンネル開設日:
     2018年5月11日
  • 10万人達成日:
     2021年2月21日
  • 動画の本数:
     41本(達成時点)

だいたい3年くらいです。

動画本数が少ないのですが、
旅しながらマイペースに一本一本作っています。

Youtubeにおける登録者10万人について

登録者10万人の遠さについて

視聴者からすると、
10万人って弱小チャンネルに見えると思います。私も始める前はそんな認識でした。

でも、やる側に回ってみるとすごく遠かった。100人や1000人ですら遠かったです。最初の1人に十日間かかりました。

ウラジオストクからモスクワくらい遠かったです。

チャンネルもゆっくりと進んでいきました。

私のように無名個人から新規スタートすると、100人や1000人あたりが壁になると思います。

じいちゃんばあちゃん総動員しても、たぶんすごいかかります。

登録者10万人は銀の盾がもらえる

登録者数が10万人を超えると、
Youtubeから記念品として銀の盾をもらえ(る権利が与えられ)ます。

勝手に送られてくるわけではなく、
達成後にチャンネルが審査され、通れば申請フォームがでるようです。

Youtube表彰プログラム

登録者10万人を超えると何が変わるのか?

日常に占めるYoutubeの割合は高くなる

Youtubeが行動の理由になることが多くなります。

動画で紹介したいという理由で、
普段はやらないことに挑戦したりとか、よくある。

もちろん、無理してやってるわけではなくて、自分がやりたいというベースがあって、それをチャンネルの存在が後押ししてくれる感じです。

動画やブログって、行動の動機になるのがすごくいいです。

知名度はどうなの?外で声かけられるとかあるの?

ありません。
前述の通り、顔も声もだしていないので、誰も私を知りません。

以前、顔出しありで登録者数30万人くらいの人が「外では、めったに声かけられない」と言っていました。

100万人を超えてる人ですら、守備範囲外のジャンルだと知らなかったりしますよね。

仮に顔を出していても、この規模だと知名度はほぼないと思われます。

狭いジャンルの中で、
知る人ぞ知る…くらいの。

10万人チャンネルの知名度は、おそらくそんな感じです。

登録者10万人のYoutuberって儲かるの?金持ちなの?

もちろんお金持ちです。

当初はボロを着て旅をしていた私も、
今や毛皮のコート+リムジンに乗って旅しています。

身長も伸びてモテモテ。宝くじも当たり、今はバスローブ姿でキャビアをつまみながら、タワマンのペントハウスでこの記事を書いています。

これがyoutubeドリームです。

朝は自宅でバイオリンです

 

…という夢を見たんだ。

現実的には、生活レベルは始める前と変わっていません。

私の場合は投稿頻度が高くないので、
同水準のチャンネルよりも収益は少なめだと思います。

Youtubeの収益は

  • 再生数
  • 広告の数
  • ユーザー層(広告ジャンル)

あたりが影響します。

消費性向の高いユーザー層を擁するチャンネルは、広告単価が高くなるため収益も良くなる傾向です。

また、過去の動画も再生されるので、投稿本数が多いほど収益も増えます。

終わりに

10万人達成の感想でした。

記念碑的な数字を達成するとやはり嬉しいです。

ブログもYoutubeも、個人が表現をする手段の一つ。これからも楽しみながら旅を続けていきたいと思います。

当ブログについて

Youtubeチャンネルに続いて開設したのが、本ブログ「でるかこむ」です。

動画では旅の臨場感を。
ブログでは実際に役立つ情報を発信しています。

コロナが明け、旅立ちの夜明けが迫っています。ぜひ以下の記事も読んでみてください。

旅を安くする方法まとめ【旅の質を落とさないものだけ厳選】

-life

    ©2020 Deruka.com